バリアフリー対策のためのリフォーム

  • 少子高齢化社会の現代、バリアフリー対策が注目されています。施設や街中をはじめ自宅にもバリアフリーの設備を取り入れる方が増えています。高齢者や身体の不自由な方が快適に生活をしていくためにもバリアフリーはとても重要です。また、バリアフリーの設備は、受ける方だけではなく、担う側も危険から守ってくれます。ここでは自宅でのバリアフリー対策についてご紹介します。

    段差をなくす

    高齢者にとってはちょっとした段差でも大きな事故の原因に繋がります。また、生活する上で支障をきたすことも考えられます。安全のためにも高齢者の日常生活空間に段差を設けないことはバリアフリーの基本です。また、介護を担う側にとっても段差は非常に危険な障害のため、段差をなくすことにより自身が足を踏み外す危険も防止してくれます。

    廊下の幅

    車椅子で生活されている方もいらっしゃいます。廊下が狭いと車椅子での移動が難しくなります。車椅子の移動をスムーズに行うためにも廊下の幅を広げると介護側も楽になります。

    手すりの設置

    手すりは転倒しやすい階段やお風呂場、トイレなどに付けることで転倒防止に繋がります。また、手や指にフィットするものを選び、使う人が握りやすい高さに設置することで歩行や動作をより円滑なものにしてくれます。

    部屋の配置

    高齢者の方がより行動しやすいようにお風呂やトイレ、寝室などの配置を考えることも大切です。寝室の近くにトイレを配置することで夜中でも安心してトイレを利用することができます。

    ヒートショック対策

    脱衣所から浴室に入る際など体が温度差を感じることで体が震えたり、脈拍が速くなったりする現象をヒートショックといいます。この現象は心臓に大きな負担がかかるため部屋中の温度差は少ない環境にすることが重要となります。

    この他にも様々なバリアフリー対策を考えることができます。バリアフリー対策に高齢者用リフォームを検討されているならMYJホームへご相談ください。お客様それぞれのライフスタイルを考慮した最適な住まい造りのお手伝いをさせて頂きます。神奈川県の大和市、座間市、綾瀬市、相模原市南区を施工可能エリアとしていますので、まずはお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料となっています。

046-271-2020

  1. トップ >
  2. バリアフリー対策のためのリフォーム